忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/24 04:21 |
[日本橋]おいでませ山口館
【住所】 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル 1F(地図)
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 日・祝、年末年始
【TEL・FAX】 (TEL)03-3231-1863 (FAX)03-5205-3387
【HP】 http://www.oidemase-t.jp/
【アクセス】 (JR)「東京」駅 八重洲北口から徒歩4分
(地下鉄)東京メトロ 銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋駅」 B3出口から徒歩2分
【運営】  

ふぐ、蒲鉾、うに、くじら、お茶、お菓子などの食品、酒、茶碗等の民工芸品を扱っています。
PR

2008/06/29 12:06 | Comments(0) | TrackBack() | [中国]山口
[代官山]奈良県代官山iスタジオ
*物販なし

【住所】 東京都渋谷区恵比寿西1-36-10 (地図)
【営業時間】 10:30~19:00
【定休日】 火曜(祝日の場合はその翌日)・12/28~1/3
【TEL・FAX】 (TEL)03-3461-5550 (FAX)03-3461-5520
【HP】 http://www.pref.nara.jp/tokyo/i-studio/
【アクセス】 東急東横線「代官山」駅から徒歩1分
【運営】  

古都 奈良の写真、パネル展示、イベント開催のみで物販は行っていません。
宿泊施設もあります。

2008/06/29 11:46 | Comments(0) | TrackBack() | [近畿]奈良
[六本木]ORIBE STYLE(オリベスタイル) 飛騨・美濃物産観光センター
【住所】 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木 2F (地図)
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 なし (臨時休業あり)
【TEL・FAX】 (TEL)03-5771-5223
【HP】 http://www.oribestyle.com/ (通販あり)
【アクセス】 (地下鉄) 東京メトロ 日比谷線、都営地下鉄 大江戸線「六本木」駅 3番出口直結
【運営】 オリベスタイル

「オリベスタイル」の「オリベ」は、安土桃山時代から江戸時代初期に、武将・茶人として活躍した「古田 織部」から。

お茶、飛騨と美濃の特産品、食材、木製家具、陶磁器・漆器などの工芸品を扱っています。

2008/06/29 11:23 | Comments(0) | TrackBack() | [中部]岐阜
[表参道・青山]ふくい南青山291
【住所】 東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内 (地図)
【営業時間】 11:00~19:00
【定休日】 年末年始
【TEL・FAX】 (TEL)03-5778-0291 (FAX)03-5778-0305
【HP】 http://fukui.291ma.jp/ (通販あり)
【アクセス】 (地下鉄)東京メトロ 千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道」駅 B3出口より徒歩3分
【運営】  

「291」は数字でさりげなく「ふくい」を表したもの。
「109」のノリでしょうか・・・?^^;

2008/06/29 10:46 | Comments(0) | TrackBack() | [中部]福井
[表参道・青山]表参道・新潟館 ネスパス
【住所】 東京都渋谷区神宮前4-11-7 (地図)
【営業時間】 ・食楽園(物販)
10:30~19:30

・お食事処 食楽園(飲食)
ランチ11:00~14:30  ディナー17:00~22:00  (日曜は20時まで)

・静香庵(飲食)
ランチ11:30~15:00  ディナー 18:00~22:00
【定休日】 ・食楽園(物販・飲食)
年中無休

・静香庵
年末年始、お盆 月2回不定休
【TEL・FAX】 代表:(TEL) 03-5771-7711 (FAX) 03-5771-7712

食楽園(物販・飲食): (TEL) 03-5775-4332
静香庵: (TEL) 03-5771-8500
【HP】  http://www.nico.or.jp/nespace/

・食楽園
http://niigata-shokurakuen.com/

・新潟庵
http://www.nico.or.jp/nespace/tenpo_3.html
【アクセス】 (JR)山手線「原宿」駅から徒歩10分 表参道ヒルズ隣
(地下鉄) 東京メトロ 千代田線・半蔵門線「表参道」駅 A2出口から徒歩1分
【運営】  

新潟館ネスパス

物販・飲食コーナーがある「食楽園」と会席料理の「静香庵」に分かれています。

「食楽園」の物販コーナーでは米、酒などの特産品を扱っており、
飲食コーナーでは、新潟の料理や地酒が楽しめます。

お米、お酒が有名なのは言うまでもないですが、車麩もお勧めです。
「麩」と侮ることなかれ。煮てよし、揚げてよし、和えてよし。
お料理の幅が広がり、ボリューム満点、なおかつ(たぶん)ヘルシー。

2008/06/29 00:22 | Comments(0) | TrackBack() | [中部]新潟

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]